<昨年の様子>
倭姫宮春の大祭
倭姫宮御杖代奉賛会では、倭姫さまのご神徳に感謝申し上げ、春の大祭を斎行させて頂いております。 皆さま、お揃いでご参拝下さい。
~ 平成28年 春の大祭は終了いたしました ~
平成30年5月5日(土・祝) 午前10時~午後2時予定 ○ 神宮主催による祭典及び舞楽の公開(午前10時より) |
---|
奉賛会奉祝行事(祭典終了後~)
- こいのぼり授与
5月5日は、子供の日で「丹後の節句」といって「こいのぼり」を立てたものです。
奉賛会では、春の大祭に親子同伴でお参り頂いたお子さまに「こいのぼり」をお渡しします。(無料、600名様)
- 御神酒の授与
- ぜんざいの授与(800食)
- 野点抹茶席にて抹茶の接待(500名様)
- 奉賛会員への直会の授与 ※午前8時30分から
- 春の大祭俳句会及び平成29年度俳句会の表彰
- 神宮徴古館の無料観覧券の交付
- 奉納行事
【奉納行事】 11時30~13時予定
11:30~ 伊勢音頭の奉納 (神路会社中 代表 藤間 芳和佳)
12:00~ 吟剣詩舞の奉納 (大日本正義流正州会 代表 中村 太加博)
12:30~ 書の奉納 (名古屋市 絲田 季澪)
13:00~ 伊勢音頭の奉納 (古調伊勢音頭の会 代表 奥田久子)
主催: | 倭姫宮御杖代奉賛会 |
---|---|
後援: | 神宮司庁、伊勢市、伊勢商工会議所、(公社)伊勢市観光協会、 (株)ZTV伊勢放送局 |